単語解説

【新語】 ーいまさら人に聞けない21世紀から広がって定着している言葉まとめー

 

2001年~これまでの比較的新し言葉を「新語」と言います

 

  

言葉は生き残っていくものもあれば

すたれていくものもあり

生まれてくるものもあります

  

 

昔の言葉も、今の言葉も幅広く知っておくと

臨機応変に人とコミュニケーションが取れますし

知らない言葉が減ると

相手の話す内容に集中できます

 

 

という事で

今回は「新語」の中でも私たちの生活に関わってくるものを中心にまとめました

 

 

これだけは知っておきたい いまさら人に聞けないすでに定着している「新語」7選

 

エモい

 

2010年代後半より広まる

 

 

英語のemotional(エモーショナル)が語源

 

 

心が揺さぶられた際に使用する

古典でいうと「あわれなり」=しみじみとした情趣がある。感慨深い

に似ている

 

エモい教室

 

ノマド

 

英語のnomado(遊牧民・流浪の民)が語源

 

オフィスや在宅だけでなくカフェなどいろんな場所で仕事する人をノマドワーカーという

 

コロナ禍の影響でテレワークが増え、ノマドワーカーが急増した

 

 

カフェで仕事をするノマドワーカー

 

おひとりさま

 

飲食店などでの一人客を丁寧に言う場合や

独身女性についていう言葉

 

 

今では、一人で楽しむ人の事全般で使う

 

 

おひとりさまで楽しめる場所やイベントが多くなり

楽しそうな雰囲気もあってか

おひとりさまで活動するソロ活が増えている

 

 

おひとりさまで焼肉へ!肉に集中できて良き

 

ソロキャン

 

一人でキャンプする事

 

 

新しいアウトドアスタイルとして定着している

 

 

キャンプだけじゃなく、ソロ登山女子とかもすごく増えてる気がします

 

 

ソロキャンする女性

 

じわる

 

じわじわこみ上げてくること

 

 

おもしろさがあとからこみ上げてきて

笑ってしまうような場面でつかう

 

 

 

 

 

 

じわりました?

 

 

 

 

 

 

 

じわりました?

 

 

 

ミニマリスト

 

自分に必要な最低限度のものだけで暮らす人

 

 

ミニマムは「最小限」「最小」という意味

 

 

2010年頃海外で広まりその後日本でも広まった

 

 

何を最小限にするかは人それぞれだが、

何かを他人とシェアしたり、持ち物を厳選するという点が共通している

 

 

2010年頃から日本ではやりだした「断捨離(物をすてること)」とも

通じる考え方ともいえる

 

 

物を厳選した部屋

 

そういえば

私の好きなスナフキンもミニマリストです

 

サバゲー

 

日本発祥の大人向けの遊び

サバイバルゲームの略

 

 

エアソフトガンを使って打ち合ったり

戦場さながらの緊張感の中プレイする

 

 

サバゲー人口は約35万人

女性や初心者を取り込んで市場が拡大している

 

 

しりとり先生
しりとり先生
言葉は生き物ですから、新しく出てきた言葉はどんどん吸収ししていきましょう。

Twitter:しりとり先生 @siritorifun (フォローお待ちしております)

 

【スナフキン】とは ースナフキンを尊敬する「はい虫」との会話内での名言が教えてくれるものー     ムーミンシリーズの中でも 「自由な旅人」として存在感を放つスナフキン       自...
【スナフキン】とは② ―一度は経験してみたい。スナフキンのプライスレスな旅とはー      自由と孤独、旅を愛するスナフキンは 「自分らしい生き方」を教えてくれます       ...